忍者ブログ
大好きな歴史(主に日本史/中世~江戸・忍者) について綴るブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

今日は実技っていうのかなぁ。。。

まぁ、先日までとはまたちょっと違う忍術を

紹介致しますね。


拡地(かくち)の術」・・・遠回りなどをさせて、近い道でも
              遠いように錯覚させる術。


これは。。。

自分達の陣に案内しろとか言われた時に使う、

一種の騙(だま)しの術ですね。

ちょっと今日は眠たくて、意識が朦朧(もうろう)としてるので

細かい説明はよしておきます。

明日、詳しく説明します。

では、本日はここまで。

短くて、しかも適当で本当にごめんなさい。
PR
こんばんは。

三日間の放置、大変申し訳ないです。

本当にごめんなさい。

ということで。。。今日は隠れる術を。


観音隠れの術」・・・壁に張り付き、鼻息を止めて目を閉じて、
               敵に背中を向けて通り過ぎるのを待つ。


これ、きっと実際に自分のすぐうしろを敵が通って行ったら

怖いでしょうねぇ。。。

私なら、この術を使うことはないかも。笑

いやいや、いざという時はしょうがないけどね。

でも考えただけで怖いと思う臆病者でした。笑

でも、実際には忍者はこうして逃げたり隠れたり

することの方が、戦うよりも多かったそうです。

戦うっていうのは、自分の存在・行動に

気付かれてしまった
。。。っていうことになるからね。

だからそれは失敗の一つでもあったのでしょう。

ということは。。。相当優秀だったということでしょうか。

すごいなぁ。。。って思います。

では、本日はこれまで。

また明日。
こんばんは。

昨日もその前も本当に申し訳ありませんでした。

ところで今日は忍術について

またお話し致しますね。

今日は「試聴の術」。

試す為の術ですね。


試聴の術」・・・行動を起こす前に、試しに音を出してみて
          相手の反応を見る術。
          この場合の音とは、
          相手を試す策略のこと。


これはもう説明を読めば分かりますよね。

忍者の基本っていうか、

これが出来なければ忍者は務まらないかも?!

上手に相手の反応を確かめるのも

また忍者だから出来たのかもしれませんね。

そういえば話は変わりますが、

今日は「夜回り先生」こと「水谷修」先生

講演会があり、それに行って来ました。

ご本人を目の前にして、

直接講演を聞くと、テレビで見るよりも

もっともっと感動しました。

もしあなたの街にもいらっしゃることがありましたら、

是非、水谷先生のお話しを聞いてみて下さい。

では、本日はこれまで。
こんばんは。

今日は昨日の「山彦の術」の応用みたいなものの

「山彦試聴の術」の説明を致します。


山彦試聴の術」・・・怪しいと思われる者に情報を流し、
             それが敵に伝わったかどうかを調べ、
             伝わっていたならその人物は
             信用できないとする術。
             内部の敵を探るための術。


これはまず、その敵を見分けるのが

難しいですね。

もしかしたら本当にこっちの味方だった。。。

ということもあるでしょうから。

でも仲間の顔とか、そういう細かいことが

分からない世界だったからこそ

こういう術が生まれたのかなぁ。。。とも

思ったりします。

その辺については、後日もっともっと詳しく

調べて参ります。

個人的にこの忍術、

すっごく忍者らしい術だなぁ。。。と感じました。笑

何かいいね。笑

今日はこれくらいかな。

短いようですが。

では、本日はここまで!
こんにちは。

今日は一旦、忍術の説明に戻りたいと思います。

「敵を欺くには味方から」ということで、

今日説明致します忍術は、

騙(だま)し・賺(すか)し・欺(あざむ)きの術の一つ、

「山彦の術」を紹介しますね。


山彦(やまびこ)の術」・・・味方を裏切ったと見せかけて
                敵の仲間に入り、
                最終的に味方に応じて
                敵を裏切って、
                元の場所に帰ること。
                また、そのような術。


これは読んで字の如くですね。

山彦って、自分の声が返ってきますよね。

この術を使われた時に、こちら側が使うのが

以前説明した「天唾(てんだ)の術」ですね。

敵を欺くには味方から」とは

よく言いますよね。

まさにそれが出ている術ですね。

そういえば、今まで説明してきた忍術をよく見てみると

どれもこれも忍者の基本がしっかり入ってますよね。

やっぱり基本が出来なきゃ何も出来ないよっていう

ことなのでしょうか。

当然のことだけど、それがまた難しかったりしますよね。

これは私自身、一番当てはまってるような

気がしてなりません。笑

今日の説明はこれくらいかな。

では、本日はここまで!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/15 夢書き]
[09/04 みぃこ]
最新記事
(08/27)
(08/26)
(08/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
陽炎
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1990/05/27
職業:
高校生
趣味:
メール・ネット・読書・日本史(中世~江戸/忍者について)を学ぶこと。
自己紹介:
自分の分かる範囲での
歴史(主に「忍者」)に
ついて綴っていこうと
思ってます。
間違った情報を
載せないよう、
細心の注意を払って
更新していきたいと
思ってます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/25)
(07/26)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Powered by SHINOBI.JP